英語力の基礎となる550単語をマスター!
中学校で習う基本単語を深く理解して覚えた人は、その後英検準1級に合格したり、TOEICスコア800点を超えたりするなど、飛躍的に英語力を伸ばし、難関大学に進学しています。
学生だけでなく、英語をやり直そうと思っている社会人の方にもお薦めします。
① 単語のイメージを理解する!
haveやinなどの基本動詞・前置詞には、ぴったり合う日本語訳がありません。
したがって訳語だけを覚えるよりも、その単語が持つコアイメージを目で見て
理解するほうが応用がきくのです。
② 重要な用法を網羅
have=「持っている」と、訳を一つだけ覚えていても実際には
あまり役立ちません。この単語集では、英語学習者が覚えておくべき重要な用法を
「持っている」→「(経験として)持つ」→「食べる」→「(病気に)かかる」と、
順を追って覚えられるように工夫しています。
③ いますぐ使える自然な例文!
単語は例文の中で覚えたほうが、実際の場面に即した使い方がわかるので実用的です。
そのため、多数の英米人英語講師に協力してもらい、ネイティブが使わないような
表現は排除したので、どの例文も21世紀の現代に使われている自然なものばかりです。