法人(学校・企業等)でのご利用について

Warning: Undefined variable $sub_categories in /app/wp-content/plugins/qode-lms/post-types/help/shortcodes/templates/parts/category-filter.php on line 4

Warning: foreach() argument must be of type array|object, null given in /app/wp-content/plugins/qode-lms/post-types/help/shortcodes/templates/parts/category-filter.php on line 4

Warning: Undefined variable $sub_category in /app/wp-content/plugins/qode-lms/post-types/help/shortcodes/templates/parts/faq-posts.php on line 2

Warning: Trying to access array offset on null in /app/wp-content/plugins/qode-lms/post-types/help/shortcodes/templates/parts/faq-posts.php on line 2
音声はなにで聞けますか。
パソコン、タブレットPC、スマートフォンでご利用いただけます。
音声はどこで聞けますか。
当社書籍に付属の音声は、主に
  1. 当ホームページ上で再生
  2. Spotify(PC用・モバイル用のアプリ・ブラウザで再生)
  3. Apple Podcast(iTunes・iPhone内のPodcastアプリ・ブラウザで再生)
  4. オーディオブック(モバイル用のアプリ)
  5. abceed(モバイル用のアプリ・ブラウザ)
で配信しています。
書籍によって対応状況が異なりますので、各書籍の紹介ページにてご確認ください。
音声ファイルの形式を教えてください。
ダウンロードで提供している音声ファイルはMP3形式です。
音声がダウンロードできません。
1. ダウンロードを行う場所がわからない 音声ダウンロードは各書籍の紹介ページに掲載されております。
検索にて書籍名の一部を入力し、該当ページをお探しください。
2. ダウンロードでエラーになる場合 エラーメッセ―ジの内容とダウンロード先の端末の種類(Windows/Mac/iOS/Android)をお問い合わせフォームよりご連絡ください。 3. ダウンロードの仕方がわからない
  • マニュアルを準備しております。今しばらくお待ちください。
「CD付」版と「音声DL版」の違いはなんですか。
「CD付」版と「音声DL版」は、
  • 書籍、音声の内容は同じです。
  • CDの有無によって、書籍のISBN番号が異なります。
「CD付」の書籍をお持ちの場合でも、「音声DL版」の音声をダウンロードやオンライン再生をご利用いただけます。
CDを無くしてしまいました。CDのみ購入できますでしょうか。
当ホームページでは、ほとんどの書籍についてオンライン再生に対応しており、スマートフォンでもご利用いただけます。
ぜひお試しください。
現在、CDのみの販売については休止をしております。CDをお求めの場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
音声付きの書籍を買いましたが、CDがついていませんでした。
弊社では2021年より、書籍のCD付録を順次廃止しています。 表紙に「CD付」の表記がないものは、代わりに音声をダウンロードで提供していることを示す、「音声ダウンロード」「音声DL」などの表記があります。 音声は、当ホームページの各書籍紹介ページにてダウンロードやオンライン再生をご案内しています。 CDをお求めの場合はお問合せフォームよりご連絡ください。
返品したいのですが、どうしたらいいですか。
客注品の返品はお受けしておりません。
その他の場合は、返品了解依頼書をFAXしてください。
FAXにて回答いたします。
返品の際、送料はどちらが負担になりますか。
商品の不具合の場合は弊社負担となります。 その他はお客様のご負担となります。
電話での問い合わせの受付時間は?
お電話での受付時間は以下の通りです。

TEL:03-3267-6864
受付時間:平日 10:00~17:00
(※土日祝日・夏季冬季休業期間を除く)

※こちらは書店様のご注文専用の電話番号です。
書店関係以外の方のお問い合わせは、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
オーディオブックの使い方が分かりません。
オーディオブック(audiobook.jp)に書籍を登録する手順をご案内いたします。
  1. 「オーディオブック(audiobook.jp)」のホームページに設置されている当社の特設ページにアクセスします。
    https://audiobook.jp/exchange/ask-books
  2. 画面を少し下がると「無料会員登録」のボタンがありますのでクリックし、画面に従ってご登録ください。
    ➡ すでに登録している場合は「すでに会員の方はログイン」よりログインしてください。
    ➡ すでにログイン済みの場合は3の「シリアルコード入力欄」が表示されます。
  3. 「シリアルコード入力欄」へ所定の番号を入力し、「送信」します。
  4. シリアルコードは書籍でご確認いただけるほか、当ホームページの各書籍紹介ページでもご確認いただけます。
これで書籍のご利用登録が完了となります。
以下、アプリの操作となります。
  1. まずアプリを入手します。上記1でアクセスしたページの下方にアプリの入手リンク(App Store、Google Play)があります。
  2. アプリを起動し、上記2で利用したメールアドレスとパスワードの組み合わせでログインします。
  3. 「ライブラリ」をひらき、書籍が登録されているか確認します。
    書籍の表紙が登録されていない場合は、画面右上の更新マークをタップします。
  4. 表紙画像をタップし、「ダウンロードして再生」をタップすると音声が利用できます。
※オーディオブック(audiobook.jp)は株式会社オトバンク様のサービスです。
 パスワードの紛失やご登録、アプリの詳しい使い方などは、アプリ内の「その他」メニューより「よくある質問」や「お問い合わせ」にてご確認ください。
オーディオブックは有料ですか。
当社書籍の音声はすべて無料でご利用いただけます。
abceedに使っている書籍が見あたりません。
abceedでご利用の書籍が見つからない場合は、
  1. 「教材」を開いていただき、
  2. 画面右上にある検索(虫めがね)のアイコンをタップ
  3. 「アスク」と入力して検索
していただくと、当社の書籍のみが一覧できます。
その中からご利用の書籍をお探しください。
abceedを利用していたら、有料プランの案内が出ました。
abceedでは、無料の音声配信だけでなく、一部の書籍は学習コンテンツ部分の販売をしています。
音声のみのご利用は「音声(無料)」のアイコンよりご利用ください。
音声をダウンロードして使う環境がありません。どうしたらいいですか。
スマートフォンをお持ちであれば、当ホームページの各書籍紹介ページで簡単に音声を聞くことができます。
難しい操作はありませんので、ぜひお試しください。
CDをお求めの場合はお問合せフォームよりご連絡ください。

図書館ですが、音声のCDやQRコードが付いたまま貸出しをしても大丈夫ですか。
当社の語学書籍は、付属の音声・素材ダウンロードの案内およびQRコード付きのままで貸出をしていただいて問題ありません。
こちらの書籍群につきましてはQRコードを塗りつぶすなど、無効化をお願いいたします。
 
改訂版、増補改訂版、改訂新版などがありますが、どれが最新ですか。
書籍のシリーズによって表記が異なるため、シリーズごとにご確認いただく必要があります。 当ホームページでは、基本的に「発売日が新しい順」に書籍が表示されます。
こちらのページの検索バーにシリーズ共通のタイトル(例参照)を入力して検索しますとご確認いただけます。
検索文字列の例)
  • 日本語総まとめ
  • はじめての英検
  • 合格奪取!中国語検定
  • ライティング大特訓
など  
古いものを持っているのですが、そのまま学習につかっても問題ないですか。買いなおしたほうがいいですか。
各種試験対策の書籍は、試験自体が改訂されている場合、最新の書籍をご利用いただくのがおすすめです。
書籍のテーマによって事情が異なりますので、まずは各書籍の紹介ページをご覧いただきご判断ください。
判断が難しい場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
教師用のガイドはありますか。
日本語のテキストは、教師用ガイドを用意しているものがいくつかあります。
テキスト本体とは別に発売されているもの、テキストの補助素材としてダウンロードできるものがあります。
購入・採用をご検討いただいている書籍の紹介ページにて詳細をご確認ください。  
授業で使える補助プリントや小テストはありますか。
書籍によっては補助教材のご用意があります。
印刷ではなく、オンラインで行うドリルを提供しているものもあります。

購入・採用をご検討いただいている書籍の紹介ページにて詳細をご確認ください。
探しているものが見つかりませんか?
公式SNS
公式SNSのアイコンをクリックすると、該当アカウントのページが開きます。
アスク 公式チャンネル
アスク出版 日本語/ASK Nihongo
アスク 英語編集部
アスク 韓国語チーム
アスク 中国語編集部
アスク ベトナム語編集部
アスク 介護事業部
アスク出版 書店営業部