「にほんご単語ドリル」シリーズは、初級の学習をひととおり終えた人を主な対象に、語彙の運用力強化をめざすドリルです。
今回の動詞編では、「見つかる-見つける」、「汚れる-汚す」などの自他動詞、「~合う」「~出す」「取り~」などの複合動詞、「~てある」などの補助動詞のほか、「いく」「みる」など意味・用法の多い動詞などを中心に取り上げました。どれも、普段よく使われる基本的な語なのに、覚えるのが難しいものばかりです。
これら難敵の動詞を、本書のわかりやすい例文と豊富な練習問題を通して、攻略してください。
////////////////////
文法・文型中心の学校カリキュラムを補い、語彙力強化を図るシリーズ
自動詞・他動詞・複合動詞など、よく使われるのに理解しにくい動詞表現を解説。
A series of textbooks designed to build vocabulary and supplement school curricula that focus on grammar and sentence structure.
This volume covers transitive and intransitive verbs, compound verbs, and commonly used but often difficult-to-understand verbal expressions.