★HSK5級リスニング問題に特化した、練習問題集★
HSK5級リスニング練習問題:計576問+模擬試験1回分を収録。
さらに、単語960語+慣用句・独特の言い回し・常用語彙を使用するフレーズ240フレーズの音読トレーニングで、リスニング力を徹底的に鍛える!
HSK5級のリスニングパートは、すべて長文聴解形式で、45問出題されます。
出題される話題は、日常生活や仕事、学校生活などの身近な話題に加え、社会問題、国際・外交問題、環境問題、最新IT事情、故事・伝記・文学、歴史・文化、自然科学など、多岐にわたります。
このようなリスニング試験を攻略するために、まず必要なことは「慣れる」こと!
そして、できるだけ「今」の中国を知ることです!
そのために、次の4点のポイントを基準に、練習問題を作成しました。
1.内容の面白さ
合計576問もの練習問題を、飽きずに楽しみながら取り組めるよう、聞いて・読んで楽しく面白みのある、中国人の感覚がわかる充実したものにしました。
2.バリエーションの豊かさ
多様な語彙、中国人同士の日常会話でよく使われる独特の言い回しを、可能な限り取り入れました。
3.リアルタイムであること
中国の発展と変化は凄まじく、日々新しい言葉が誕生しています。そうした中で、辞書には載っていないけれどすでに常用されている語彙や言い回しが多数存在しています。
こうした「今」の語彙を意識的に取り入れ、日本にいながら「リアルタイム」の中国語に触れられることを目指しました。
4.日本語訳の充実
辞書にない語彙や、独特の言い回しは、日本語にするのが難しいものです。
そうした語句やフレーズでも、的確かつ直訳すぎず、また飛躍しすぎず、できる限り日本人学習者にストレスなく理解できる自然な日本語訳にすることを目指しました